MENU

足元が決まると、気持ちも決まる。

「おしゃれは足元から」って、よく聞く言葉。
でも正直なところ、ずっと実感が持てないままでした。

服が決まってから靴を選ぶのがいつもの流れで、
足元なんて、むしろ最後に決めるものだと思っていたくらい。
「服がメインで、靴は合わせるだけ」
そんなふうに考えていた節もあります。

でも、白のスカートに合わせるサンダルを選んだとき、
なぜかその言葉がふと浮かんできたんです。


履いてみた瞬間、「これで出かけられるな」と思った。
それまで少しぼんやりしていた気分が、
足元を決めたことで不思議と整ったんです。

服は自分の内側に向き合うものだとしたら、
靴は「外に出ていくための準備」なのかもしれない。
それくらい、靴って気持ちに影響するんだなと気づきました。


今回選んだのは、アイボリーのサンダル
肌になじむやわらかい色味で、ストラップは細め。
ちょっとだけ高さがあって、でもちゃんと歩きやすい
白のスカートにも、この前のグリーンのブラウスにも、すっと合う。

合わせやすいというのは、ただ“見た目が合う”というだけじゃなくて、
その日の気分にもしっくりくることなんだと思います。


あらためて、「おしゃれは足元から」って言葉、
少しだけ信じてみてもいいかもしれないな、と思いました。


次はこの足元に合わせて、メイクの話を少しだけ書いてみようと思います。
肌にも、軽さと柔らかさを重ねていく季節がやってきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次